初版 直筆サイン入り 坂口恭平 / 絶望ハンドブック

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品詳細即購入OK!坂口恭平さん 直筆サイン入り初版 2024年12月07日発行帯付画像では分かりにくい スレ等はご容赦下さい。 緩衝梱包発送します。 梱包材は主にリユース材を使用しますので、 ご容赦下さい。「絶望ハンドブック」坂口恭平定価 : ¥2200 (税込10%)以下、ショップサイトより引用商品概要出版社‎エランド・プレス発売日‎2024/12/7単行本(ソフトカバー)‎224ページISBN-13‎978-4908440106寸法‎1.9 x 12 x 18.8 cm商品説明苦しみの底で見つけたものは?ベストセラー『生きのびるための事務』著者がおくる、こころの深淵の歩き方。作家・坂口恭平が若い頃よりとらわれてきた自身の「絶望状態」との格闘をつづった、切実で赤裸々な記録。困難の果てに辿りついた「絶望」との新たな関係性にいたる道筋は、渦中にいる多くの人々に希望を示すだろう。苦悩する人へのギフトであるとともに、人間の精神や創造性への洞察をはらんだ「絶望文学」のマスターピース。<目次>・はじめに・第1章 絶望の分析・第2章 絶望の渦中で・第3章 絶望の変調・第4章 絶望と生きる・おわりに・付録 絶望状態のメモ「死なないためのハンドブック。それが今回の執筆の目的だ。とにかくあの絶望しているときの自分に向けて書いてみたい。正直、恥ずかしすぎて、書きたくないなという気持ちもある。でも、とりあえず自分のためなのだから、気にせずに書いてみよう。いやなら、あとで消せばいいだけだ」著者紹介1978年、熊本県生まれ。2001年、早稲田大学理工学部卒業。作家、建築家、絵描き、音楽家、「いのっちの電話」相談員など多彩な顔を持ち、いずれの活動も国内外で高く評価される。『ゼロから始める都市型狩猟採集生活』(角川文庫)、『独立国家のつくりかた』(講談社現代新書)、『幻年時代』(幻冬舎文庫/熊日出版文化賞受賞)、『Pastel』(左右社)、『生きのびるための事務』(マガジンハウス/道草晴子との共著)ほか、著作多数。#坂口恭平 #坂口_恭平 #本 #日本文学/評論・随筆#人生論#生き方#生きのびるための事務#サイン本#サイン入り#直筆サイン#坂口恭平サイン商品の情報カテゴリー:本・雑誌・漫画>>>本>>>人文商品のサイズ: ブランド: 商品の状態: 目立った傷や汚れなし配送料の負担: 送料込み(出品者負担)配送の方法: らくらくメルカリ便発送元の地域: 東京都発送までの日数: 1~2日で発送

残り 1 2220.00円

(23 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 05月14日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから