かがくのとも 草花あそび おしろいばな ほおずき しろつめくさ 福音館

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品詳細ゆうがたさくはな    おしろいばな夏の午後、昼すぎ3時頃から夕方6時頃にかけて、おしろいばなの花は大変身します。日暮れに合わせてぐんぐん花びらを開き、おしべとめしべを差し伸ばしていきます。その姿に惚れ込んだ作者が、細密なタッチでおしろいばなの開花を描きあげました。種をつぶしてお化粧遊びをしたり、花のつけねにある蜜をなめたり、花を使ったなつかしい遊びもたくさん紹介しています。(かがくのとも496号)2010年の絵本です。表紙にスレ角スレ・小傷小皺があります。中のページは使用感少なめだと思います。ほおずきがいっぱい夏になると真っ赤に色づくホオズキ。袋を破くと、中からきれいな赤い実が現れます。実を鳴らして遊んだり、袋を裂いてタコ坊主を作ったり、ホオズキを使ったさまざまな遊びを紹介します。また、初夏から秋、冬そして春…と1年を通してホオズキの生長を克明に描きました。地下茎で増えるホオズキの逞しさが伝わってくる絵本です。(かがくのとも438号)2005年の絵本です。表紙にスレ小皺、目立つめくりジワが1個あります。このめくりジワが中のページにも響いていますが、それ以外は概ね良好だと思います。しろつめくさ あかつめくさ春から秋にかけて生えるしろつめくさ。クローバーとも呼ばれます。公園や原っぱなど身近なところで観察でき、花と茎は首飾りや腕輪などを編んで遊ぶことができます。花の色は赤いけれども、しろつめくさに似ているのはあかつめくさ。別名レッドクローバー。しろつめくさとあかつめくさの生育環境や花や草の特徴をわかりやすく紹介し、また花を使った首飾りの作り方や花に集まる虫たちの様子を描いています。表紙にスレ・小傷小皺があります。中のページは使用感少なめだと思います。こちらはバラ売り不可にてご検討ください。子どもが読み終えた本です。 ご了承のうえご検討ください。 どうぞよろしくお願いいたします。商品の情報カテゴリー:本・雑誌・漫画>>>本>>>絵本・児童書商品のサイズ: ブランド: 商品の状態: やや傷や汚れあり配送料の負担: 送料込み(出品者負担)配送の方法: らくらくメルカリ便発送元の地域: 広島県発送までの日数: 1~2日で発送

残り 1 41210.00円

(413 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 05月23日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから