【ドイツ エルツ山地の炭鉱夫の人形】ミッドセンチュリー ヴィンテージ

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品詳細ドイツのエルツ地方は木工芸の伝統が受け継がれていてたくさんの物語が結びついています。その中でも有名なのはエルツ地方の鉱業に由来した「天使と鉱夫」の物語です。17世紀頃にエルツ地方の教会では祭壇の明かりとして鉱夫をモチーフにした木製の燭台が使われていました。暗闇の中で働く鉱夫にとって光は生命の象徴でした。この人形「鉱夫の灯り」を窓にかざり、危険な仕事に出かけた鉱夫の無事の帰宅を祈ってそうです。その後「天使の灯り」も守護の象徴や家族の絆として生産されるようになりました。そして男の子には鉱夫、女の子には天使の灯りを窓に飾る風習が生まれました。この工芸品は今でもクリスマス時期の風物詩として親しまれています。元々ついていたキャンドルのろうはほとんど残っていないので、お持ちのキャンドルとくっつけて使っていただければと思います。キャンドル部分は手から外して発送させていただきます。キャンドル部分についてるさすための棒が曲がっていますが、もともと曲がっていたものだそうです。︎サイズ︎高さ: 約23.3cm底: 約 5.7×5.7cm141g古いものですので傷やスレ、変色、ペイントの剥がれ、使用感などあります。底に書き込み(当時の値段?)が書かれています。パンツ後ろ側に黒い付着物や傷あります。写真に写っている撮影小道具のマッチ箱は付属しません。写真の色味が実物に近く映るよう努力しておりますが、ご使用の端末によって若干差がある場合がございます。プロフィール欄もご一読のほど、よろしくお願い致します。 お値引き交渉はご遠慮いただけますと幸いです。 他にも出品しておりますので、おまとめ割引いたします!ヴィンテージヨーロッパインテリアブロカント炭鉱夫にんぎょう1/22/2#Namako_雑貨商品の情報カテゴリー:家具・インテリア>>>インテリア小物>>>置物商品のサイズ: ブランド: 商品の状態: 傷や汚れあり配送料の負担: 送料込み(出品者負担)配送の方法: らくらくメルカリ便発送元の地域: 愛知県発送までの日数: 2~3日で発送

残り 1 6430.00円

(65 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 05月18日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから